HP Elite x3レビュー |
サイトマップ |
![]() HP(ヒューレット・パッカード)パソコンの 比較・購入に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく解説しています。 ここでは、Elite x3について詳しく解説します。 |
![]() |
HP Elite x3レビュー
Elite x3は、HP初となるWindows 10 Mobile搭載スマホです。
イベントでElite x3に触ることができたので解説したいと思います。
Elite x3の主なスペックは次のとおり。
(*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください)
![]() 非常に高い基本性能を誇るスマホに仕上がっていると思います。
現在発売されているWindowsスマホの中ではピカイチの性能ですね。 Elite x3の主な特徴は次のとおり。
・大きな画面を採用 ・スリムなボディ ・高いセキュリティを誇る(指紋認証/虹彩認証を採用) ・防水仕様になっている ・MILS規格に対応しており、高い堅牢性を誇る ・大容量バッテリを搭載 ・サウンドにもこだわっている ・ブラックを基調とした落ち着いたデザイン ・Continuumにより、外部モニタに接続してPCライクな環境を構築できる 価格はちょっと高めですが、これだけ充実したスペックであれば納得です。
シルバーがすごく印象的に使われています。
デスクドックに接続すれば、すぐにモニタ/キーボード/マウスを使用することが可能。
ノートドックも用意されており、外出先でPCライクな環境を構築できます。
Elite x3があれば、Officeアプリ、Web、SNSといった比較的負荷の軽い作業であれば、これ一台でこなすことが可能。Continuumに対応しているので、外部モニタに接続して効率的に作業することもできます。専用のドックを使えば、さらに便利だと思います。
価格がちょっと高めなのがネックですが、セキュリティを確保したい法人であれば、有力な選択肢になるかもしれないですね。また、いろんなデバイスを持ち歩きたくない人であれば、個人でも有効活用できるかもしれません。 ![]() (更新日:2016年9月3日) |