HP 15-da0000 詳細情報 |
サイトマップ |
![]() HP(ヒューレット・パッカード)パソコンの 比較・購入に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく解説しています。 ここでは、HP 15-da0000について詳しく解説します。 |
![]() |
HP 15-da0000詳細情報
HP 15-da0000は、エントリシリーズとして位置づけられるHPシリーズに属する15.6インチ液晶搭載ノート。コストパフォーマンスを重視しており、価格重視の方におすすめの構成に仕上がっています。 HP 15-da0000の主な特徴は次のとおり。
・インテルプロセッサを搭載(Celeron/Core i3/i5/i7から選択可能) ・高いコストパフォーマンスを実現 ・ホワイトをベースとしたシンプルなデザイン ・15.6インチパネルを搭載 ・1920×1080ドットの非光沢パネルを搭載 ここではHP 15-da0000の特徴・スペック等について詳しく解説します。 目次
(*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください)
![]() 1)シンプルながら上質なデザイン
HP 15-da0000で用意されているカラーリングはピュアホワイト。すごくシンプルなホワイトです。
天板に加えて、側面部、キーボード、キーボード周辺部もホワイトです。
天板部分は織物調の質感が施されており、汚れがつきにくいほか、滑りにくい仕様になっています。
パームレスト部分にはヘアライン加工が施されています。
デザインはHP 15-db0000と似ています(写真はHP 15-db0000)。
HP 15-da0000は、1世代前のHP 15-bw0000と比べて、コンパクトなつくりになっています(→HP 15-bs000レビュー)。
2)インテルプロセッサを搭載
HP 15-da0000の主なスペックは次のとおり。
【HP 15-da0000のスペック】
現時点では、エントリー/ベーシック/スタンダード/パフォーマンスの4つのパッケージが用意されています。
インテルプロセッサ(Celeron/Core i3/i5/i7)搭載モデルを選択可能。 価格重視ならCeleronですが、Celeronだと処理にもたつくケースが考えられるので、性能にこだわるのであれば、よりパワフルなインテルCoreシリーズがオススメです。 メモリは4/8GBを選択可能。エントリノートの使い方であれば4GBで十分でしょう。快適な処理を期待するのであれば8GBメモリ搭載モデルがオススメです。 ストレージはエントリー/ベーシック/スタンダードがHDDのみ、パフォーマンスではSSDとHDDのハイブリッド構成になっています。 SSDはHDDと比べて、読み取り/書き込み速度が段違いに速いので、性能重視であればSSD搭載モデルがオススメです。1TBのHDDも搭載しているので、大容量データを保存したいというニーズも満たせます。 なおスタンダードモデルでは、Optane(「オプテイン」と発音します)メモリを搭載しています。Optaneメモリは、HDDを高速化するためのキャッシュメモリ。頻繁に使用するデータを保持することができるので、PCの速度向上に寄与します。 (HP Webサイトより引用)
グラフィックスはパフォーマンスパッケージのみNVIDIA GeForce MX130が搭載されています。 CPU内蔵タイプのグラフィックスに比べて、高い描画処理能力を誇ります。 3)各パーツをチェック
液晶は、15.6インチパネルを搭載。
最大解像度は1920×1080ドット。非光沢パネルを採用しているため、照明などの映り込みが発生しにくいです。
キーボードは個々のキーが独立したセパレートタイプを採用。テンキーを搭載しており、数字を入力する場合に便利です。
キーボードのキーピッチは約18.7×18.7mm。デスクトップのキーボードとほぼ同等の大きさを確保しています。
右側面部。ステータスライト、SDカードスロット、USB端2.0端子、光学ドライブが配置されています。
左側面部。
電源端子、LAN端子、HDMI出力端子、USB 3.1 Gen2×2、ヘッドホン・マイクコンボポートが配置されています。
まとめ
HP 15-da0000の特徴をまとめると次のとおり。
・インテルプロセッサを搭載(Celeron/Core i3/i5/i7から選択可能) ・高いコストパフォーマンスを実現 ・ホワイトをベースとしたシンプルなデザイン ・15.6インチパネルを搭載 ・1920×1080ドットの非光沢パネルを搭載 コストパフォーマンス重視の構成から、性能重視の構成に至るまで、多彩なパッケージが用意されています。 当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPC(12万円以上)が7%オフに!
![]() 日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(12万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。2021年3月31日(水)迄の期間限定です。
![]() 個人向けデスクトップ/ノートPCを10万円(税抜)以上購入すると5%オフになるクーポンも提供中。購入額が10万円以上12万円未満の場合には、こちらのクーポンを適用するとお得です。→HP割引きクーポンページ
![]() ![]() オンラインストア限定キャンペーン実施中!
![]() オンラインストア限定キャンペーンを実施中です。ノートPC/デスクトップPCをお得に購入できます。詳しくは、オンラインストア限定キャンペーンページ ![]() ![]() 楽天市場でHPパソコンをお得に購入できます!
![]() HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() (更新日:2018年9月9日) |