HP Pavilion 27-r000jp/r100jpレビュー |
サイトマップ |
![]() HP(ヒューレット・パッカード)パソコンの 比較・購入に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく解説しています。 ここでは、HP Pavilion 27-r000jp/r100jpを解説します。 |
![]() |
HP Pavilion 27-r000jp/r100jpレビュー
Pavilion 27-r000jp/r100jpは、27インチ液晶搭載のオールインワンPCです(→HPオールインワンPCのラインアップはこちら)。
大型液晶パネルを搭載しており、凄く画面が見やすいです。
また、第7世代インテルCore i7プロセッサ(r000jp)/第8世代インテルCore i7プロセッサ(r100jp)/を搭載しており、高い基本性能を誇ります。 ここでは、Pavilion 27-r000jp/r100jpの特徴・スペック等について詳しくレビューしたいと思います。 (*r000jpとr100jpのデザインは共通です。ここに掲載されている写真はPavilion 27-r000jpです) 目次
*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください。レビュー機はメーカーの貸出機です。
![]() 1)スタイリッシュなデザイン
Pavilion 27-r000jp/r100jpは非常にスタイリッシュなデザインになっています。スタンド部分のデザインもシンプルでいい感じに仕上がっています。
背面部にも気を使っているので、置き場所に困らないと思います。
液晶の下部にはグレーのファブリック素材が用いられており、落ち着いたデザインになっています。高級感を醸し出していますね。
ベース部分およびスタンド部分のデザインにもこだわりが見られます。ベース部分はアルミニウム製。高い質感を誇ります。
横から見たところ。設置面積が少なくて済むのがわかりますね.
2)Webカメラを格納可能
液晶の上部にはプライバシーカバースライドスイッチが配置されています。
このスイッチを横にずらすことで、Webカメラを利用できるようにしたり、格納したりすることが可能。
最近は、ハッキングによるWebカメラを介したプライバシー流出の問題も発生しているので、使わないときは格納できるのは非常に使い勝手がいいと思います。
3)基本性能も充実
一般的なオールインワンPCの場合、性能面はイマイチのモデルもあるのですが、このPavilion 27-r000jp/r100jpでは基本性能も重視しています。
【Pavilion 27-r000jpの主なスペック】
【Pavilion 27-r100jpの主なスペック】
CPUには第7世代インテルCore i7プロセッサ搭載モデル(r000jp)/第8世代インテルCore i7プロセッサ搭載モデル(r100jp)を用意。
メモリは8GBを搭載しており、最大16GBまでカスタマイズ可能。 ストレージは、インテルOptaneメモリ+HDD搭載モデルとHDD+SSDのハイブリッドモデルを選択可能。 インテルOptaneメモリは、HDDを高速化するためのキャッシュメモリとして使用されます。頻繁に使用するデータを保持するので、読み取り速度の向上に寄与します。 HDD/Optane/SSDの特徴を比べると次のとおり。
大容量/安価のHDDとインテルOptaneのハイブリッド構成であれば、HDDのみの場合に比べて処理速度を向上できます。HP担当者の方によるとOptaneメモリのコストは5,000円ぐらいとのこと。これぐらいのコストアップで読み取り速度が向上するのであれば、メリットは大きいと思いますね。 性能重視であれば、書き込み速度も速いSSDが一押しですが、SSDは高価なので、よりコスパを重視するのであれば、HDDとインテルOptaneの組み合わせを検討してみるのもありだと思います。 端子類はUSB2.0、USB3.0に加えてUSB Type-Cも搭載しています。 Pavilion 27-r000jpのパフォーマンスをチェックしてみました。レビュー機のスペックは次のとおり。 【パフォーマンスプラスモデル】 CPU:インテル Core i7-7700T メモリ:8GB ストレージ:256GB M.2 SSD(PCIe NVMe) + 2TB HDD (5400回転) グラフィック:AMD Radeon 530 グラフィックス Windowsエクスペリエンスインデックスのスコア。
CrystalDiskMarkでストレージのパフォーマンスをチェック。M.2 SSD(PCIe NVMe)を搭載しているだけあった高いスコアを記録しています。
ドラクエXベンチマークの結果。「1280×720」「標準画質」で「とても快適」という評価。比較的負荷の軽いゲームであれば、解像度を低めに設定することで十分楽しめると思います。
4)Bang&Olufsenのサウンドシステムを搭載
オーディオテクノロジーには高級ブランドのBANG&OLUFSENを採用。
BANG&OLUFSENは90年の歴史を持つ老舗で、音へのこだわりで高い評価を受けているオーディオメーカーです。HPとの共同作業により、最適なチューニングが施されています。 スピーカーは液晶パネルの下部に配置されています。
スピーカーは前方向に向いているので音が直接耳に届きます。
中低音がしっかり奏でられ、厚みのあるサウンドになっています。音の響きもよく、包み込まれるような感じ。臨場感もあります。 サウンドに関する満足度はかなり高いですね。これなら音楽ミュージックや映画・ドラマも堪能できると思います。 内蔵されているソフトウェアを使って、サウンドを自在にカスタマイズすることが可能です。
イコライザも用意されているので微調整することができます。
5)外部モニタに出力可能
Pavilion 27-r000jpにはHDMI出力端子が搭載されています。したがって、オールインワンPCでありながら、HDMIケーブル経由で他のモニタと接続することにより、2画面出力が可能です。
24インチ液晶モニタに出力したところ(右がPavilion 27-r000jp)。マルチモニタ環境を容易に構築できます。表示領域が広くなるので作業効率をアップさせることができます。
またHDMI入力端子も搭載しています。したがって、外部デバイスの映像を出力することが可能。たとえばゲーム機とPavilion 27-r000jpをHDMIケーブルで接続することで、27インチの大画面で迫力ある映像/サウンドを楽しむことができます。
6)各パーツをチェック
Pavilion 27-r000jpの各パーツをチェックしてみましょう。
液晶は27インチパネルを搭載。
雑誌と比較するとその大きさがよくわかると思います。
前に座ると、前が液晶で覆われる感じ。没入感はすごく高いです。
イベントに24インチ液晶搭載のPavilion 24-x000jp(写真左側)と27インチ液晶搭載のPavilion 27-r000jp(写真右側)が並んで展示されていました(→Pavilion 24-x000jpのレビューはこちら)。
こうして比べてみると27インチ液晶の大きさがよくわかります。 解像度がフルHD(1920×1080)のパネルとQHD(2560×1440ドット)のパネルを搭載したモデルを選択可能。 レビュー機はQHD(2560×1440ドット)パネル搭載モデル。こんなふうにウィンドウを横に並べて表示させることが可能です。広い表示領域を確保でき、作業効率をアップさせることができます。
表示の綺麗なIPSパネルを搭載。視野角も広めです。
光沢パネルを搭載しています。色の描写がすごく綺麗ですが、照明などの映り込みが発生しやすいので、適宜角度を調整する必要があります。
10点タッチパネルを搭載しているため、指による直感的な操作が可能です。反応はすごくいいですね。ストレスなく操作できます。
本体下部の左ガワに電源ボタンが配置されています。
中央部に、USB Type-C端子、ヘッドホン端子、SDカードリーダーが配置されています。
右側面部にDVDドライブが配置されています。
ドライブトレイを引き出したところ。
背面部。ホワイトを基調としたスタイリッシュな仕上がりです。
中央下部に端子類がまとめて配置されています。すごくシンプルですね。
SB 2.0 × 2 、USB 3.1 × 2、HDMI 入力×1、HDMI 出力×1、LAN端子が配置されています。
電源ケーブルを接続したところ。
Pavilion 27-r000jpにはワイヤレス方式のキーボードとマウスが同梱されています。ワイヤレスのため、離れた場所から操作したり、使わない時は格納したりすることが可能です。
使用する際には、レシーバーをUSB端子に装着します。
キーボードは、各キーが独立したタイプでテンキーを搭載しています。
キーボードとマウスを使わないときは、本体下に格納することができます。
同梱されるACアダプタは大きめです。
重さも結構あります。
持ってみるとずしっとしますね。
まとめ
以上、Pavilion 27-r000jp/r100jpについて見てきました。特徴をまとめると次のとおり。
・省スペース性を実現したオールインワンPC ・27インチの大型液晶を搭載 ・タッチパネルを採用 ・ファブリック素材を採用したスタイリッシュなデザイン ・基本性能は充実している ・コスパに優れたOptaneメモリ搭載モデルが用意されている ・サウンドがいい ・Webカメラを格納可能 Pavilion 27-r000jp/r100jpは、27インチパネルを搭載したオールインワンPCです。大画面で迫力ある映像/画像を楽しみたいが、デザインにもこだわりたい、性能面でも妥協したくない人にオススメです。 ![]() *HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。またAmazonでも購入できます。
![]() 当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPCが7%オフに!
![]() 日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(13.2万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。2022年5月31日(火)迄の期間限定です。
![]() 個人向けデスクトップ/ノートPCを11万円以上購入すると5%オフになるクーポンも提供中。購入額が11万円以上13.2万円未満の場合には、こちらのクーポンを適用するとお得です。→HP割引きクーポンページ
![]() 特別クーポンを利用すればHPアクセサリー製品が30%オフに!
![]() 当サイト向け特別クーポンを利用すれば、対象となるHPアクセサリー製品が通常価格から30%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPアクセサリー製品を30%オフでゲットする方法」を参照してください。2022年5月31日(火)迄の期間限定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (更新日:2018年2月7日) |