HP OMEN by HP 17-an000レビュー |
サイトマップ |
![]() HP(ヒューレット・パッカード)パソコンの 比較・購入に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく解説しています。 ここでは、HP OMEN by HP 17-an000を解説します。 |
![]() |
HP OMEN by HP 17-an000レビュー
OMEN by HP 17-an000は17.3インチの大型液晶を搭載したゲーミングノートPC。高い描写力が必要なゲームを快適に楽しめるよう、高性能なグラフィックカードを搭載。さらにデザインにもこだわっています。
先代モデルのOMEN by HP 17-w200より、デザイン面/性能面で進化を遂げています。 同じOMENシリーズとして、
一回り小さな15.6インチ液晶搭載のOMEN by HP 15も用意されています。
ここではOMEN by HP 17の特徴・スペック・使い勝手等について詳しくレビューしたいと思います(OMENシリーズの一覧はこちら)。 (*追記)OMEN by HP 17-an000の販売は終了し、後継モデルとしてOMEN by HP 17-cb0000(2019年モデル)が登場しました。後継モデルの詳細についてはOMEN by HP 17-cb0000(2019年モデル)レビューを参照してください。
目次
1)ゲーミングPCらしいデザイン
2)大画面液晶を搭載 3)ボディは大きめ 4)高い基本性能 5)快適なゲーム環境を提供 6)優れた排熱設計 7)サウンドにもこだわっている 8)各パーツをチェック 9)まとめ *ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください。レビュー機はメーカーの貸出機です。
![]() [スポンサーリンク]
1)ゲーミングPCらしいデザイン
OMEN by HP 17は、ゲーミングPCらしく、黒を基調としたデザインを採用。アクセントに赤を印象的に使用しています。
すごく洗練されたデザインになっています。
三角形が多用されており、シャープな印象ですね。
ヘアライン加工が、いい質感を出しています。
キーボードおよび周辺部はブラック、キーの側面にレッドが使用されています。
パームレスト部分にはアルミニウムが使用されており、高い質感を実現しています。
ゲーミングノートらしい仕上がりになっていますね。 2)大画面液晶を搭載
OMEN by HP 17-an000では、17.3インチの大型液晶を搭載。
15.6インチ液晶搭載のOMEN by HP 15と比べてみるとこのとおり(左がOMEN by HP 17)。こうして比較すると、やはり17.3インチ液晶は大きいですね。迫力ある映像を楽しめると思います。
非光沢パネルを採用しているため、映り込みはほとんど気にならないレベルです。
ゲーム実行時はずっと画面を見続けることになるため、光沢パネルに比べて映り込みの少ない非光沢パネルの方が、目が疲れにくいと思います。 IPSパネルを搭載しているため、表示は綺麗で鮮明です。
3)ボディは大きめ
大型液晶を搭載しているだけあってボディは大きめです。
雑誌と比較するとこんな感じ。
持ってみたところ。ボディの大きさがよくわかると思います。重量は約3.61kgあるのでかなり重いです。
厚みは最厚部で約36.5mm。
横から見たところ。
液晶を開くとこんな感じです。
液晶はここまで開くことができます。
4)高い基本性能
OMEN by HP 17-an000には、スタンダード・プロモデルとハイパフォーマンスモデル・プロモデルの2つのモデルが用意されています。主なスペックは次のとおり。
CPUは、第7世代インテルCore i7-7700HQプロセッサーを搭載。メモリは16GB。
グラフィックは高性能なNvidia GeForce GTX1060/1070搭載モデルを選択可能。
ストレージは、高速アクセス可能なSSDと大容量データ格納可能なHDDのハイブリッド構成。SSDは従来のSATA SSDではなく、PC Express接続のSSDを採用しています。 ゲーミングマシンということで基本構成は非常に充実しています。 光学ドライブは搭載していません。 無線は、最新規格であるIEEE 802.11acにも対応。高速でのネット接続を実現します。 レビューしたOMEN by HP 17-an000のスペックは次のとおり。 プロセッサ:インテルCore i7-7700HQ メモリ:16G ストレージ:512GB SSD + 1TB HDD グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 1070 Windowsエクスペリエンスインデックスのスコア。
プロセッサ:8.4 メモリ:8.4 ストレージ:8.6 グラフィックス:9.2 バイオハザード6ベンチマークの結果。
スコア:14440 ランク:S「現在の設定で、とても快適な動作が見込めます」 5)快適なゲーム環境を提供
OMEN by HP 17-an000では、高い描画処理能力を発揮できる設計になっていますが、ゲームを快適に楽しめるよう、問題を解決するための専用アプリケーションが提供されています。
同梱されている「OMEN Command Center」アプリケーションを使って、マシンの状態(CPU使用率、メモリ使用率、GPU使用率/温度)を確認したり、
キーボードの一番左に配置されているマクロキーを設定したり、
ネットワーク使用状況をチェックしたりすることができ、環境を最適化できます。
6)優れた排熱設計
ゲーミングPCの宿命である熱問題を解決するため、サーマルコントロール(熱管理)も充実しています。2つの大型ファン、ヒートパイプのカバー面積拡大、エアフローの改善に伴い、快適な処理環境を構築できます。
背面部の左右に大きめの通気孔が配置されています。
底面部にも、通気孔が大きくとられています。
キーボード奥の左右にも通気孔が配置されているのが見えます。
7)サウンドにもこだわっている
OMEN by HP 17では、オーディオ機器の老舗「Bang & Olufsen」と共同でサウンドをチューニングしており、ゲームの重要な要素であるサウンドにもしっかりこだわっています。
底面部の前の方の左右にスピーカーを配置。
この位置にあると音が床に反射するんですよね。
おかげで広がりのあるサウンドを楽しめます。包み込まれるような感じ。かなり臨場感のあるサウンドを楽しむことができました。
8)各パーツをチェック
OMEN by HP 17-an000の各パーツをチェックしてみましょう。
キーボード。
頻繁に利用するWASDキーが色分けされており、認識しやすいようになっています。
一番左にマクロキーが一列配置されています。
テンキーを搭載しています。
キーのフォントが、いかにもゲーミングPCらしいですね。
キーピッチは十分に広く、窮屈さはありません。快適なキータイピングが可能です。
OMEN by HP 17-an000のキーボードにはバックライトが装備されています。したがって暗い環境でも快適なキータイピングが可能。周りを暗くしてゲームの世界に浸りたいときにも、操作性が犠牲になることはありません。
F4キーでバックライトのオン/オフを切り替えることが可能。
キーボード全体を点灯させることも、
WASDキーだけを点灯させることも可能です。
タッチパッドはクリックボタンが物理的に別になったタイプを採用。
ボタン部分がちょっと出っ張っているため非常に押しやすくなっています。
キーボードの左上には電源ボタンを配置。
電源をオンにした状態で赤く点灯します。
パームレスト部分にはアルミニウムが使われており、ひんやりとした触感です。
左側面部。MiniDisplay、HDMI2.0出力端子、LAN端子、USB3.1、USB Type-C、ヘッドホン/マイクコンボ端子、マイク入力端子、SDカードスロットが配置されています。
右側面部。USB3.1 Gen1 × 2と電源コネクタが配置されています。
電源コネクタを接続したところ。
背面部。左右に通気孔が配置されています。
底面部。効率的に排熱できるよう、通気孔が大きくとられています。
OMEN by HP 17に同梱されるACアダプタとケーブルをチェックします。
ACアダプタは平べったい形状になっています。
電源ケーブルとACアダプタを合わせた重量は935gです。
まとめ
以上、HP OMEN by HP 17の特徴について説明しました。まとめると次のとおり。
・17インチの大型液晶を搭載 ・ブラックを基調としたデザイン ・第7世代Core i7プロセッサ/SSD/高性能グラフィックカードを搭載し、高いパフォーマンスを発揮。 ・しっかりとした排熱設計 ・サウンドにもこだわっている ゲームを堪能できる大画面液晶搭載ノートを探している人にオススメです。 *詳しくは、OMEN by HP 17詳細情報
![]() 当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPC(12万円以上)が7%オフに!
![]() 日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(12万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。2021年2月28日(日)迄の期間限定です。
![]() 個人向けデスクトップ/ノートPCを10万円(税抜)以上購入すると5%オフになるクーポンも提供中。購入額が10万円以上12万円未満の場合には、こちらのクーポンを適用するとお得です。→HP割引きクーポンページ
![]() ![]() ゲーミングPCオンラインストア限定セール実施中!
![]() ゲーミングPCオンラインストア限定セールを実施中です。ゲーミングデスクトップ/ノートPCをお得にゲットできるチャンス。詳しくは、ゲーミングPCオンラインストア限定セール詳細情報
![]() ![]() ![]() 楽天市場でHPパソコンをお得に購入できます!
![]() HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() (更新日:2017年10月19日) |