HP Pavilion 13-an1000 徹底解説 |
サイトマップ |
![]() HP(ヒューレット・パッカード)パソコンの 比較・購入に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく解説しています。 ここでは、HP Pavilion 13-an1000を解説します。 |
![]() |
HP Pavilion 13-an1000徹底解説
Pavilion 13-an1000は、13.3インチ液晶搭載のコンパクトノートPC。HPノートPCのエントリーに位置づけられるPavilionシリーズに属しています。
スタイリッシュなデザインで人気のあったPavilion 13-an1000(旧モデル)の後継モデルとして登場しました。
主な特徴は次のとおり。 ・13.3インチ液晶搭載のコンパクトノートPC ・スタイリッシュなデザイン ・モダンゴールドとSAKURAの2つのカラーリングを用意 ・第10世代インテルCoreプロセッサ搭載 ・スリムなボディ ・SSDのみの構成に加えて、SSD+Optaneメモリ搭載モデルも選択可能 ・タッチパネル搭載 ・Amazon Alexaアプリをプリインストール 旧モデルよりもスリム化しつつ、性能アップを実現しています。 ここでは、Pavilion 13-an1000の特徴・スペックについて解説するほか、Pavilion 13-an0000(旧モデル)とPavilion 13-an1000のスペックを比較しています。 【Pavilion 13-an0000(旧モデル)レビュー】
Pavilion 13-an1000の先代モデル(Pavilion 13-an0000(旧モデル))について詳しく解説しています。本モデルとデザインが似ている、搭載している端子が同じなど、共通点が多いため、参考になる部分が多いと思います。詳しくは、Pavilion 13-an0000(旧モデル)レビューを参照してください。 ![]() HP公式サイトの製品ページを確認する → Pavilion 13-an1000詳細情報 ![]() 目次
![]() *ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください。
![]() 1)スタイリッシュなデザイン
Pavilion 13-an1000は、1つのアルミ板から作られた美しいボディを採用。アルミならではの高い質感を実現しています。
旧モデルも同じように1つのアルミ板から作られており、非常に質感の高いボディが特徴的でした(上の写真は旧モデル)。後継モデルでも、デザインの良さが踏襲されています。
明るく輝くモダンゴールドカラーとピンク色のSAKURAカラーの2つのカラーモデルを用意。すべてのパッケージで、2つのカラーモデルを選択できます。
SAKURAカラーは、女性に受けそうなカラーリングですね。
Pavilion 13-an0000(旧モデル)とPavilion 13-an1000の比較
旧モデルのPavilion 13-an0000とPavilion 13-an1000のスペックを比較してみました。
【Pavilion 13-an0000とPavilion 13-an1000の主なスペックの比較】
【カラーリング】
カラーリングについては、どちらもモダンゴールド/SAKURAを選択できます。 【ディスプレイ】
ディスプレイに関しては、大きさ/解像度は13.3インチパネル/1920×1080ドットで同じです。表示の綺麗なIPSパネルを搭載している点も同じですが、Pavilion 13-an1000ではタッチパネルを採用しているため、タッチ操作が可能。ちょっと指で操作できると便利なときがあるので、タッチパネル搭載はありがたいですね。 【CPU】
旧モデルは第8世代インテルCore i5プロセッサを搭載していますが、Pavilion 13-an1000では第10世代インテルCore i3/i5プロセッサ搭載モデルを選択可能。 【メモリ】
メモリは両モデルとも、8GBを搭載。本モデルのようなコンパクトノートPCの場合、画像/動画編集などのヘビーな作業を行うことはないと思うので、8GBのメモリ容量があれば、ストレス無く処理できると思います。 【ストレージ】
両モデルとも256GB SSD搭載モデルを選べますが、Pavilion 13-an1000では、SSD+インテルOptaneメモリ搭載モデルを選択可能。 SSD+インテルOptaneメモリ構成にすることで、SSDのみの構成よりも、高速処理が可能になります。 【Alexa対応】
Pavilion 13-an1000では、Amazon Alexaアプリがプリインストールされています。Amazonのアカウントにログインすることで、Alexaが利用可能になり、音声によるコントロールを実行できるようになります。 【バッテリ駆動時間】
Pavilion 13-an1000では、旧モデルよりも最大バッテリ駆動時間が30分短くなっています。 【寸法】
Pavilion 13-an1000では、旧モデルよりもスリム化が図られています。最厚部で1.7mmのスリム化を実現しています。 【重量】
重量は両モデルとも約1.26kg。13.3インチノートPCとして、すごく軽いというわけではありませんが、ちょっと持ち歩くぐらいであれば苦にならない重さだと思います。 まとめ
以上、Pavilion 13-an1000の特徴について解説しました。まとめると次のとおり。
・13.3インチ液晶搭載のコンパクトノートPC ・スタイリッシュなデザイン ・モダンゴールドとSAKURAの2つのカラーリングを用意 ・第10世代インテルCoreプロセッサ搭載 ・スリムなボディ ・SSDのみの構成に加えて、SSD+Optaneメモリ搭載モデルも選択可能 ・タッチパネル搭載 ・Amazon Alexaアプリをプリインストール スタイリッシュなデザインのスリム/コンパクトノートPCを探している人にオススメです。 ![]() HP公式サイトの製品ページを確認する → Pavilion 13-an1000詳細情報 ![]() 当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPCが7%オフに!
![]() 日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(13.2万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。2021年4月30日(金)迄の期間限定です。
![]() 個人向けデスクトップ/ノートPCを11万円以上購入すると5%オフになるクーポンも提供中。購入額が11万円以上13.2万円未満の場合には、こちらのクーポンを適用するとお得です。→HP割引きクーポンページ
![]() ![]() オンラインストア限定キャンペーン実施中!
![]() オンラインストア限定キャンペーンを実施中です。ノートPC/デスクトップPCをお得に購入できます。詳しくは、オンラインストア限定キャンペーンページ ![]() ![]() 楽天市場でHPパソコンをお得に購入できます!
![]() HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |