HP Spectreマウス 700レビュー |
サイトマップ |
![]() HP(ヒューレット・パッカード)パソコンの 比較・購入に役立つ情報(レビュー/スペック/特徴)について詳しく解説しています。 ここでは、Spectreマウス 700について詳しく解説します。 |
![]() |
HP Spectreマウス 700レビュー[PR]
HP Spectreマウス 700は、センサーに不可視レーザーを採用したワイヤレスマウスです。
主な特徴は次のとおり。
・センサー方式に精度の高い不可視レーザーを採用 ・Bluetooth 4.0(以降) または 2.4GHzワイヤレスで接続可能 ・丸みを帯びた形状でにぎりやすいデザインを採用 ・充電方式 ここでは、HP Spectreマウス 700の特徴・使い勝手について詳しく解説します。 ![]() HP公式サイトの製品ページを確認する → HPアクセサリまとめページ
![]() *ここに記載されているスペック・構成等は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください。このレビュー記事は、日本HP様から製品をご提供いただいてレビューしています。
HP Spectreマウス 700の特徴・使い勝手をチェック
HP Spectreマウス 700は、シンプルながら洗練されたデザインに仕上がっています。
卵のように丸みを帯びた形状をしています。
ホイールの部分はでこぼこしており、指で回すときにひっかかかりやすいようデザインされています。
横から見たところ。手に馴染むよう、曲線が用いられています。
マウスの左側には、進むボタンと戻るボタンを配置。このボタンを使って、Webブラウザなどで前のページに戻ったり、次のページに進んだりできます。
大きすぎもせず、小さすぎもせず、ちょうどいい大きさです。
丸みを帯びたデザインのため、自然な感じで握ることが可能。
ずっと触っていても違和感がないですね。
重量は92g(実測値)。実際に操作していて、「重い」という印象を受けることはありません。
ほどよい大きさで使いやすいマウスだと思います。
目に見えない不可視レーザー光を照射する方式を採用。光学式よりも高精度・高感度・高解像度のため、
細かなマウス操作にも正確に反応してくれます。その分、他のセンサー方式に比べて高価です。
実際に使ってみると、すごくスムーズにポイントを移動できます。
カラーリングとして、ブラック、ブルー、バーガンディ、シルバー、ホワイトの計5色が用意されていますが、現時点で販売されてるのはブラックとシルバーのみです。
レビューモデルはシルバー。エレガントな仕上がりになっていると思います。
底面部はこんな感じ。中央の上から順に、電源/ペアリングランプ、電源スイッチ、ペアリングボタン、センサーが配置されており、左側に接続ランプが配置されています。
Spectreマウス 700をPCに接続するには、同梱されているレシーバーを装着する/Bluetoothで接続するの2つの方法があります。Bluetoothでは3つのデバイスに接続することができるため、合計4つのデバイスに接続しておいて、切り替えて使うことが可能です。
上の画像の左に接続ランプが配置されていますが、中央のペアリングボタンを押すことで、接続先のデバイスを切り替えることができます。
最大4台のデバイスでSpectreマウス 700を共有できるので便利だと思います。
レシーバーで接続する方法は簡単。
付属のレシーバーをUSB端子に接続すればOKです。
すぐにセットアップが完了して使えるようになりました。
次にBluetoothで接続してみます。底面部中央にあるペアリングボタンを長押しします。
「設定」画面でBluetoothデバイスを追加すれば利用可能になります。前述したように、最大3台のデバイスとBluetooth接続することが可能。状況に応じて接続を切り替えることができます。
Spectreマウス 700は充電式のマウス。バッテリ満杯の状態からだと約11時間使えます。
バッテリ残量が少なくなったら、マウス前方にあるmicroUSB端子から充電することが可能。
USBケーブルが同梱されるので、
このケーブルを使って充電できます。
充電中もマウスを利用できます。
ちょっとケーブルが邪魔になりますが、有線タイプのマウスだと思えば我慢できるかな。
底面部は磁石で引っ付いているだけなので、簡単に外せます。
底面部を外したところ。
一番下にレシーバーを格納することが可能。
利用しないときや持ち運ぶときは、ここにレシーバーを格納することで、
レシーバーを紛失するリスクを減らせます。
磁石でくっついているので、逆さにしても落下しません。
同梱物は上の画像のとおり。マウス本体、レシーバー、充電用USBケーブル、説明書が含まれています。
こんな感じでパッケージされています。
まとめ
以上、HP Spectreマウス 700について詳しく見てきました。主な特徴は次のとおり。
・センサー方式に精度の高い不可視レーザーを採用 ・Bluetooth 4.0(以降) または 2.4GHzワイヤレスで接続可能 ・丸みを帯びた形状でにぎりやすいデザインを採用 ・充電方式 機能面も充実しており、手に馴染む大きさでデザインもいいので、使いやすいと思います。 当サイト向け特別クーポンを利用すれば、P Spectreマウス 700が通常価格から30%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPアクセサリー製品を30%オフでゲットする方法」を参照してください。
![]() ![]() ![]() HP公式サイトの製品ページを確認する → HPアクセサリまとめページ
![]() ![]() (更新日:2022年2月21日) |