Windowsエクスペリエンスインデックスで性能をチェック/HP Pavilion dv4-3100レビュー

(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

ここでは、Pavilion dv4-3100のWindowsエクスペリエンスインデックスの値について見ていきます。

このPavilion dv4-3100の構成は次のとおりです。

CPU:インテルCore i5-2410Mプロセッサー (2.30 GHz、3MB L3キャッシュ)
メモリ:4GB
ストレージ:500GB ハードドライブ (シリアルATA、7,200rpm
グラフィック:インテルHDグラフィックス
Pavilion dv4-3100の性能を評価するため、Windowsエクスペリエンスインデックスの値を測定してみました。

Windowsエクスペリエンスインデックスとは、コンピュータのハードウェアおよびソフトウェアの構成の機能を測定し、この測定値を基本スコアと呼ばれる数値で表したものです。現在、スコアの範囲は1.0~7.9です。この数値が高ければ高いほど、処理性能が高いことを示します。

HP Pavilion dv4-3100 Windows エクスペリエンス インデックス


基本スコアの見方
6~7:高速なHDDが備わっていて、マルチプレーヤーや3Dゲーム、HDTV(高精細テレビ)の録画や再生など、グラフィックを多用する高性能のエクスペリエンスをサポートできます。
4~5:Windows 7の新機能を実行できます。また、複数のプログラムの同時実行をサポートできます。
3:Windows Aero と Windows 7の多くの新機能を基本レベルで実行できますが、Windows 7の新しい拡張機能の一部では、その機能性をすべて利用できない場合があります。
1~2:オフィスの生産性向上アプリケーションの実行やインターネットの検索など、最も一般的なコンピューティング タスクを実行するための十分な性能が備わっています。ただし、この基本スコアのコンピュータは一般的に、Windows Aero や Windows Vista で利用可能な高度なマルチメディア エクスペリエンスを実行するための性能は不足しています。


いずれの値も、ハイスコアとまではいかないですが、そこそこ高いスコアを記録しています。バランスのとれた性能を発揮しているのがわかります。

HPノートPavilion dv4-3100 レビュー

Pavilion dv4-3100について
各パーツをチェック
同梱物をチェック
Pavilion dv4-3100を使ってみた