HP ENVY13-ba実機レビュー

(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

ENVY13-baは、HPのプレミアムノートENVYに位置づけられるハイパフォーマンなコンパクトノート。13.3インチ液晶を搭載しています(→ENVYシリーズ最新モデル一覧)。

ENVY13-baレビュー

【プロモーション/貸出機材提供:株式会社日本HP】

第10世代インテルCoreプロセッサ搭載のENVY 13-ba0000と第11世代インテルCoreプロセッサ搭載のENVY 13-ba1000が用意されています。ボディのデザイン・大きさは共通しています。

主な特徴は次のとおり。

  • 11インチノートPCと同等サイズのコンパクトなボディ
  • アルミを用いた上質なデザイン
  • 使いやすいキーボード/タッチパッド
  • 液晶が明るくて見やすい
  • Thunderbolt端子搭載

ここでは、ENVY 13-baの特徴・スペック・使い勝手等について詳しくレビューします。

*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください。レビュー機は貸出機(ENVY 13-ba0000)です。

【レビュー機のスペック】
インテルCore i5-1035G4プロセッサ/8GBメモリ/256GB SSD/インテル Iris Plus グラフィックス
当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!

*当サイト向け特別クーポンが提供されています。個人向けPCが7%オフ/法人向けPCが4%オフになるクーポンが利用可能です。【プロモーション/提供:株式会社日本HP】

1)コンパクトなボディ

ENVY 13-baは13.3インチパネルを搭載したコンパクトノートPC。

HPでは、11インチノートPCと同程度のボディを実現していると謳っています。

ディスプレイの外枠(ベゼル)が狭いスリムベゼルデザインを採用することで、コンパクト化を実現しています。

B5サイズのノートと比べたところ。

このぐらいの大きさだと、すごく扱いやすいですね。

厚さも16.9mmとスリムです。

このぐらい薄いと、すごく掴みやすいです。

重量は1.237kg(実測値)。

13インチノートPCとしては標準的な重さです。

それほど重くないので、脇に抱えて持てば、気軽に移動できます。

膝の上に置いてみました。足の幅からはみ出さないので、安定した状態で使えます。

左右の幅があまりないので、ビジネスバックからの取り出しもすごくスムーズ。すっと取り出せます。

ディパックからの取り出しもストレス無く行えます。

コンパクトな13.3インチノートPCということで機動性は高いですね。さっと持ちあげて移動させることができます。

2)スペックをチェック

ENVY 13-baの主なスペックは次のとおり。

モデル ENVY13-ba0000 ENVY13-ba1000
OS Windows 10 Pro Windows 10 Pro
液晶 13.3インチ液晶
フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ (1920×1080 / 最大1677万色)
13.3インチワイド・フルHDブライトビュー (光沢)・IPSタッチディスプレイ (1920×1080 / 最大1677万色)

13.3インチワイド・ UHD(4K・光沢)・IPSタッチディスプレイ (3840×2160 / 最大1677万色)

CPU 第10世代インテル Core i5-1035G4 プロセッサー
(1.10GHz-3.70GHz, インテルスマートキャッシュ 6MB)
第11世代インテルCore i5-1135G7 プロセッサー (最大 4.20GHz, インテルスマートキャッシュ 8MB)

第11世代インテルCore i7-1165G7 プロセッサー (最大 4.70GHz, インテルスマートキャッシュ 12MB)

メモリ 8GB オンボード (3200MHz, DDR4 SDRAM) 8GB オンボード (2933MHz, DDR4 SDRAM)

16GB オンボード (2933MHz, DDR4 SDRAM)

ストレージ 256GB/512GB SSD (PCIe NVMe M.2) 256GB/
512GB SSD+インテルOptaneメモリーH10&SSD 32GB/
1TB SSD
(PCIe NVMe M.2)
光学ドライブ - -
グラフィックス インテル Iris Plus グラフィックス (プロセッサーに内蔵) インテル Iris Xe グラフィックス (プロセッサーに内蔵)
NVIDIA GeForce MX450 グラフィックス2GB (GDDR6)
サイズ 306×194×16.9mm
重量 1.3kg

CPUは、ba0000が第10世代インテル Core i5-1035G4プロセッサ搭載モデルを、ba1000が第11世代インテルCore i5/i7プロセッサ搭載モデルを選択可能。各プロセッサの主なスペックは次のとおり。

CPU 第10世代インテルCore i5-1035G4 第11世代インテルCore i5-1135G7  第11世代インテルCore i7-1165G7 
コアの数 4 4 4
スレッドの数 8 8 8
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.70GHz 4.20GHz 4.70GHz
キャッシュ 6MB 8MB 12MB

メモリはba0000が8GBを、ba1000が8GB/16GB搭載モデルを選択可能。ENVY 13は、モバイルノートPCとして位置づけられています。ライトな使い方をするのであれば、8GBの容量で不満を感じるシーンは少ないと思います。

メモリ容量   説明
8GB  


快適
一般的なタスク(Web閲覧/メール/ビジネスアプリの操作/動画再生)であれば、それほどストレスなく処理できるレベルのパフォーマンスを確保できると思います。
16GB 負荷のかかる処理を快適に実行したい場合には、16GB以上のメモリを積むことをオススメします。

ただし、マルチタスクを快適に処理したい、とにかくパフォーマンス重視したい、というニーズがあれば16GBメモリ搭載モデルがオススメです。

ストレージは、高速アクセス可能なSSDを採用。256GB/512GB/1TBの容量を搭載したモデルを選べます。512GB SSD搭載モデルには、インテルOptane(「オプテイン」と発音します)メモリが搭載されています。Optaneメモリは、HDDを高速化するためのキャッシュメモリとして使用されます。頻繁に使用するデータを保持できるので、PCの速度向上に寄与します。

グラフィックスは、ba0000 の場合、CPU内蔵タイプのグラフィックスを採用しているため、動画/画像の編集など、高い描画処理能力を必要とするタスクには不向きです。

グラフィックス 性能 用途 ba0000で選択可能 ba1000で選択可能
CPU内蔵タイプ  


高い
動画再生
NVIDIA GeForce MXシリーズ 動画再生/軽めのゲーム ×
NVIDIA GeForce GTX16シリーズ ゲーム/動画・画像編集 × ×
NVIDIA GeForce RTX20シリーズ 負荷のかかる
ゲーム/動画・画像編集
× ×

ba1000では、CPU内蔵グラフィックスに加え、NVIDIA GeForce MX450 グラフィックス搭載モデルも選べます。

CPU内蔵グラフィックスよりも、NVIDIA GeForce MXシリーズの方が描画処理能力は上ですが、本格的なゲームを楽しむには性能が足りていません。ゲーム/動画・画像編集がメインなら、GeForce GTX/RTXシリーズを搭載した機種の中から選択することをオススメします。

光学ドライブは非搭載です。

3)パッケージをチェック

ENVY 13-baのパッケージ別のスペックは次のとおり。

モデル名 パフォーマンスモデルG2 パフォーマンスプラスモデルG2
液晶 フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ (1920×1080 / 最大1677万色) UHD(4K・光沢)・IPSタッチディスプレイ (3840×2160 / 最大1677万色)
CPU インテル Core i7-1165G7
メモリ 16GBオンボード
ストレージ 512GB SSD (PCIe NVMe M.2)インテル Optaneメモリー 32GB 1TB SSD (PCIe NVMe M.2)
グラフィックス NVIDIA Geforce MX450
Thunderbolt 4 非対応
割引後の価格 完売 完売

(*2022/9/20に販売終了しました)

4)アルミニウムを用いることで高い質感を実現

ENVY13-baは、アルミニウムの塊から加工したボディを採用。

アルミニウムならではの質感の高さを実現しています。

光が当たったところの反射が柔らかです。また表面にはルマイト(陽極酸化処理)加工が実施されており、、錆、腐食、摩耗を防ぎます。

キーボード周囲にもアルミニウムを採用。

煌びやかな印象を与えます。

カラーリングはペイゴールドのみを用意。

非常に淡い感じのゴールドに仕上がっています。派手さはまったく感じません。光の当たる角度によっては、ゴールドの感じがなく、シルバーっぽく見えることもあります。

背面部の左には「ENVY」のロゴが印字されています。

5)特徴・使い勝手をチェック

ENVY13-baの特徴・使い勝手をチェックします。

リフトヒンジ

ENVY13-baではリフトヒンジを採用。液晶部分の底の部分が接地する形になり、底面部と机の間にスペースができるため、エアフローを改善できます。

キーボードが少し傾斜する形になるため、タイピングしやすくなります。

端子類

ENVY13-baに搭載している端子類は次のとおり。

  • SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×2
  • SuperSpeed USB Type-C 1 ×1 (Power Delivery、DisplayPort 1.4、電源オフUSBチャージ機能対応)
  • ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
  • microSDカードスロット×1

USB端子は、従来からあるType-A端子が2つ、前後の向きのないType-C端子が1つの合計3つ搭載されています。

USB Type-C端子のスペックはモデルにより異なります。ba0000はThunderbolt 3に対応、ba1000ではThunderbolt 4対応モデルと非対応モデルが選べます。

USB Type-C ba0000 ba1000 備考
Alt Mode-DisplayPort 外部映像出力可能 Alt mode対応のUSB Type-Cケーブル必要
PowerDelivery対応 受給電可能 高速充電可能
Thunderbolt 3/4対応 最大40Gbpsで転送可能
(Thunderbolt 3)

(Thunderbolt 4)
Thunderbolt 3/4対応機器と接続する必要あり

Thunderbolt 4は、従来の規格であるThunderbolt 3と比べると、最大転送可能速度は40Gbpsで同じですが、Thunderbolt 3では40Gbpsの速度でデータ転送が可能なケーブルは最長0.8mでしたが、Thunderbolt 4では最長2mまで対応しています。

またUSB Type-C端子は、Power Deliveryに対応。Power Delivery対応のバッテリを用意すれば、外出先で充電することが可能。 またDisplayPortにも対応しているため、外部モニタに映像を出力するのにも使用可能です。

PowerDelivery対応モバイルと接続すれば充電できます。

外部映像出力

ENVY13-baでは、USB Type-C端子がDisplayPortに対応しているため、外部映像出力として使用することができます。一般的に使われるHDMI出力端子は搭載していないので注意が必要です。

映像出力端子 個数/場所 用途 備考
HDMI 非搭載 映像+音声 -
USB Type-C
(Alt Mode-DisplayPort対応)
1個/左側面部
映像+音声
本モデルはUSB Power Deliveryに対応してるので、ケーブル一本で映像出力と充電が可能

USB Type-C端子経由で24インチモニタ(USB Type-C映像入力端子搭載モデル)と接続して外部出力してみました。

ケーブル一本で充電と外部出力を実行できるのはすごく便利。

しっかり充電できています。いちいち電源ケーブルを接続しなくても済むので楽ですね。

ただし、充電も実行するには、モニタ側の最大対応電源がPCの電源を上回っている必要があります。ENVY13-baの場合、65W型のACアダプタを採用していますが、今回使用したモニタ側で最大65Wの電源を使用できるため、充電可能です。

起動時間

起動時間(電源ボタンを押してからデスクトップ画面が表示されるまで)を計測してみました。

1回目→28.56秒/2回目→28.18秒/3回目→26.21秒

ちょっと待たされる感じがありますね。モバイルノートPCなので20秒以内で起動してくれると、ストレスが少ないと思うんですが・・・

指紋認証

キーボードの一番下の列の段に指紋認証センサーを配置。生体認証を使うことで、手間無くログインできるうえにセキュリティを高めることができます。なお、顔認証機能は用意されていません。

WiFi6対応

ENVY13-baはWiFi6に対応。

【規格による通信速度の違い】
規格 周波数 最大通信速度
IEEE802.11a 5GHz 54Mbps
IEEE802.11ac 5GHz 6.9Gbps
IEEE802.11ax(WiFi6) 2.4GHz/5GHz 9.6Gbps

WiFi6対応環境が用意されていれば、高速かつ安定したネット接続環境を構築できます。

HPコマンドセンター

ENVY13-baには、HPコマンドセンターというツールが用意されており、F12キー押せば起動します。

HPコマンドセンターではサーマルプロファイルを変更することが可能。「HP推奨モード」「パフォーマンスモード」「快適モード」「静音モード」の4つから、状況に合わせて選択できます。

カメラシャッター/マイクオフ

ENVY13-baでは液晶上部にカメラが配置されてますが、カメラシャッター機能を搭載しており、プライバシーを保護できます。電源ボタンの左にあるボタンを押すことで、カメラシャッターのオン/オフの切り替えが可能。

ボタンを押すと、どの状態になったのかを示すアイコンが画面に表示されます(上の画像はシャッターをオンにしたときに表示されるアイコン)。

またカメラシャッターがオンの状態の場合、カメラシャッターボタンのオレンジ色のランプが点灯するため、一目でどの状態になっているのかを確認できます。

上の画像はカメラシャッターがオフの状態。

こちらはシャッターがオンの状態。カメラの部分に白い覆いがかけられているがわかります。

デバイスマネージャで確認したところ、カメラシャッターをオンにすると、カメラがデバイスマネージャ内で表示されなくなります。上の画像の左では「カメラ」が表示されていますが、シャッターをオンにすると「カメラ」が表示されなくなります(上の画像の右)。

つまり物理的にカメラが使用不可になるため、画像/映像流出問題を回避してプライバシーを保護できます。

サウンド

ENVY13-baは北欧の老舗オーディオメーカーBang&Olufsenと共同開発したサウンドシステムを採用。

スピーカーは、底面部の左右に配置されています。

この位置にスピーカーがあると、机に音が反射する方になるため、広がりのあるサウンドを楽しめます。実際に音楽を聴いてみましたが、クリア感があり、聴いていて心地いいですね。少し低音が足りない印象がありますが、スリムタイプのモバイルノートPCとしては十分なレベルだと個人的には感じました。

6)各パーツをチェック

次にENVY 13の各パーツをチェックします。

ディスプレイ

ディスプレイは13.3インチを搭載。ba0000ではフルHDパネルしか選択できませんが、ba1000ではフルHDパネルに加えて、UHD(4K)パネル搭載モデルも選択できます。

  フルHDパネル UHD(4K)パネル
パネル IPS IPS
最大解像度 1920×1080ドット 3840×2160ドット
最大色 1677万色 1677万色
光沢/非光沢 光沢 光沢
タッチ対応

UHDパネルの方は、フルJHDパネルの4倍の解像度があるため、より精細感の高い表現が可能。表示の綺麗さにこだわるのならUHDパネル搭載モデルがオススメですが、消費電力が大きいためバッテリ駆動時間が短くなります。

レビュー機にはフルHDパネルを搭載。

表示が綺麗で視野角の広いIPSパネルを搭載しているため、非常に見やすいですね。

自分で撮影した風景写真を映し出してみました。色の表現が鮮やかです。

視野角が広いため、斜め方向から見ても、

下方向から見ても、見え方に大きな変化はありません。

タッチパネルを搭載しているため、指による直感的な操作が可能。指で強く液晶を押しても、角度が変わってしまうことはありませんでした。ヒンジは固めです。

光沢パネルを搭載。映り込みが発生しやすいのですが、色の表現が鮮やかなので、動画を楽しめます。

  メリット デメリット
光沢パネル
  • 色の表現が鮮やかなので、映像/画像を楽しめる
  • 照明など、周りの物の映り込みが発生しやすい。
  • ぎらつきが多いので、長時間見続けた時の目への負担が大きい
非光沢パネル
  • 映り込みが発生しにくいので、いちいちディスプレイの角度を調整しなくてもいい
  • ぎらつきが少ないので目への負担が軽い
  • 光沢パネルと比べて、色の表現が淡い感じになる

フルHDパネルを搭載していますが、拡大表示をしなくても、文字が小さすぎて見づらいという印象は受けませんでした(このあたりの受け止め方には個人差があります)。100%表示のままだと、上の画像のように複数のウィンドウを並べて表示して見比べることができるため、作業効率をアップさせることができます。

キーボード

テンキーは非搭載です。

個々のキーが独立したセパレートタイプを採用。

Enterキーの右横に一列キーが並ぶHP独自のキーボード配置を採用。

慣れないうちは、Enterキーを押そうとして誤って右横のキーを触ってしまうことがあるかもしれません。

キートップはつるつるしていて滑りが良く、指を動かしやすいですね。キーストローク(キーを押し込む深さ)は1.3mm。一般的なノートPCと比べてちょっと浅く感じますが、押した時にほどほどの反発があるので、個人的にはそれほど気にならないですね。打鍵音もそれほど大きく感じませんでした。

キーピッチ(キー間の距離)は約19mm。コンパクトな13.3インチノートPCでありながら、フルサイズのキーボードと同程度のキーピッチを確保しています。

白色のバックライトを標準で装備しているため、暗い環境でも快適なタイピングが可能。明るさは2段階の設定が可能です。

明るさは2段階の設定が可能。

F4キーで、バックライトのオン/オフ、明るさの切り替えが可能です。

キーボード右上に電源ボタンを配置。誤って押しても、軽く押すぐらいであれば誤動作しません。

電源オンの状態で、電源ボタンの白色のランプが点灯します。

タッチパッド

タッチパッドはクリックボタンが一体となったタイプを採用。表面はすべすべしていて滑りが良く、反応も良好です。

クリックボタン部分の反応も良好。軽く押すだけで反応してくれます。

右側面部

写真左から順に、MicroSDカードスロット SuperSpeed USB Type-A 5Gbps (電源オフUSBチャージ機能対応) 電源コネクタが配置されています。

右側面のすべての端子類にケーブル・デバイスを接続したところ。microSDカードスロットにmicroSDカードを奥まで差し込むと、カードのほとんどがボディに収まります。

左側面部

左側面部。写真左から順にヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート SuperSpeed USB Type-A 5Gbps Thunderbolt 3(40Gbps)with SuperSpeed USB Type-C 10Gbps (Power Delivery、DisplayPort 1.4、電源オフUSBチャージ機能対応)が配置されています。

左側面部のすべての端子類にケーブル・デバイスを接続したところ。

左右の側面部のすべての端子類にケーブル・デバイスを接続してみました。本体手前側に端子類が配置されていないので、キーボード操作時にケーブル類が邪魔になることはないと思います。

前面部

前面部に端子類は配置されていません。

指を引っかけやすい構造になっていますが、片手で開け切ることはできません。両手を使う必要があります。

背面部

背面部にも端子類はなし。

底面部

通気孔が配置されています。継ぎ目のない構造になっているため、簡単には筐体内部にアクセスできない仕様になっています。

7)同梱物をチェック

ENVY13-baの同梱物をチェックします。

ACアダプタと電源ケーブルに加えて、コンセントのみもパーツも同梱されています。

ACアダプタは片手で握れるコンパクトさを実現。

平べったい形状をしています。

65W型のACアダプタを採用。

L型コネクタを使って接続します。

右側面の一番奥に配置されている電源端子に接続して充電します。L型コネクタのため、接続する際のスペースをあまり取りません。

ACアダプタと電源ケーブルを合わせた重量は284g。

コンセントのみもパーツを使うことで、持ち運びがしやすくなります。ただしその分、ケーブルの長さは短くなるので注意が必要です。

コンセントのみのパーツとACアダプタの重量は221g。電源ケーブルを利用する場合に比べて63g軽量化できます。

各部名称などを示したペーパーも同梱されています。

「HPパソコンナビ」というガイドブックも利用可能。

全ページカラーでイラストもふんだんに使われているため、参照しやすいと思います。200ページ以上の分量があります。

まとめ

ENNY13

以上、HP ENVY 13-ba0000について見てきました。主な特徴をまとめると次のとおり。

HP ENVY 13-ba0000の特徴
  • 11インチノートPCと同等サイズのコンパクトなボディ
  • アルミを用いた上質なデザイン
  • 使いやすいキーボード/タッチパッド
  • 液晶が明るくて見やすい
  • Thunderbolt端子搭載

気軽に持ち運ぶことを想定したつくりになっています。ボディにアルミを使うことでスタイリッシュなデザインを実現しているほか、液晶が見やすい/キーボードが使いやすいなど、使い勝手にもこだわっています。

モバイルノートPCとしては基本性能は充実しているので、実用性が高く、デザインにもこだわったコンパクトノートPCを探している人にオススメです。

当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPCが7%オフに!  new!

日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。 このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(13.2万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。【プロモーション/提供:株式会社日本HP】

当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!

*HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。またAmazonでも購入できます。

HP DirectPlus楽天市場店  →Amazon HP特集ページ

(更新日:2021年6月21日)