HP ProBook 450 G5レビュー

(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

ProBook 450 G5は、HPの法人向けProBookシリーズに属する15.6インチ液晶搭載ノート(→ProBookシリーズのモデル一覧はこちら)。

HP ProBook 450 G5ビュー

主な特徴は次のとおり。

・15.6インチ液晶搭載のスタンダードノート
・スタイリッシュなデザイン
・非光沢液晶パネル搭載のため映り込みが発生しにくく見やすい
・インテルCeleron/第6世代Core i3/第7世代Core i5プロセッサ搭載モデルを選択可能
、SSDを選択できるなど多様なカスタマイズが可能
・コストパフォーマンス重視


イベントにProBook 450 G5が展示されていたので、でここではProBook 450 G5の特徴、スペック等について詳しく解説します。

スペックをチェック

HP ProBook 450 G5の主なスペックをチェックしてみましょう。
  ProBook 450 G5
液晶 15.6インチ

HD(1366×768ドット)TFTカラー(最大1677万色)、LEDバックライト 、非光沢

FHD(1920×1080ドット)TFTカラー(最大1677万色)、LEDバックライト、非光沢
最大解像度 1366×768/1920×1080ドット
CPU Intel Celeron 3865U (2MBキャッシュ、1.8GHz)

インテル Core i3- 6006U(3MBキャッシュ、2.0GHz)

インテル Core i5-7200U (3MBキャッシュ、2.5-3.1GHz)
メモリ 4GB(4GB×1)/ 8GB(8GB×1) / 16GB(8GB×2) SO-DIMM DDR4-2400、最大32GB 
ストレージ1 なし/128 GB M.2 2280 SSD(SATA III) / 256GB M.2 2280 PCIe NVMe SSD / 512 GB M.2 2280 PCIe NVMe SSD
ストレージ2 なし/500GB HDD 7200rpm / 1TB HDD 5400rpm
グラフィックス インテルHDグラフィックス
光学ドライブ なし
外寸(cm) 37.6 x 26.3 x 2.09
最小重量(kg) 約2.02kg
(*ここに記載されているスペック・構成は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください)
CPUにはコストパフォーマンスに優れたインテルCeleronに加えて、インテル第6世代Core i3/第7世代Core i5を選択可能。最新世代は第8世代なので、ちょっと前の世代のプロセッサを搭載しています。複数の種類のプロセッサの中から選べるのはいいですね。

なのでProBook 450 G5は、性能よりも価格を重視したモデルに位置づけられていると言うことができます。

メモリは4/8/16GBの中から選択できます。Web閲覧/メール/動画再生といった比較的負荷の軽いタスクを行うのであれば4GBメモリでも足りるシーンは被いと思いますが、より余裕のあるパフォーマンスを期待するのであれば8GB以上のメモリを積んだ方がいいと思います。

ストレージはHDDのみ、SSDのみに加えて、HDD+SSDのハイブリッド構成に仕上げることもできます。

ハイブリッド構成にすると、高速アクセスできるSSDと大容量データを保存できるHDDのいいとこ取りが可能です。

SSDについては、SATA接続タイプのほか、より高速アクセスできるNVMe接続タイプのSSDも選べます。

スタンダードノートPCとしては、豊富なオプションが用意されているので、自分のニーズに合ったカスタマイズが可能なのはいいですね。Core i5+16GB+128GB SSDの構成を選択すれば、一般的なビジネスシーンでストレスを感じるシーンは少ないと思います。

グラフィックスはCPU内蔵タイプのインテルHDグラフィックスのみを選択可能。高性能なカードタイプは選択できません。動画/画像の編集といった高い描画処理能力を必要とするタスクには不向きです。

光学ドライブは非搭載です。

本体の厚みは約2.1cm。コスパ重視の15インチノートPCとしてはそこそこスリムです。重量は約2.02kg。一般的な15インチノートPCとしては標準的な重さ。ずっと持つのはちょっと厳しいでしょうが、少し移動させるぐらいな苦にならないと思います。

ProBook 450 G5は東京で生産されています。輸送距離が短くなるので、輸送に伴う不良が発生する可能性を減らせます。

各パーツをチェック

液晶は15.6インチパネルを搭載。最大解像度がHD(1366×768ドット)/FHD(1920×1080ドット)のいずれかのパネルを搭載したモデルを選択できます。

解像度が高いFHDパネルの方が、精細感も高いし、表示領域も広くなるし、使いやすいと思います。

いずれのパネルも非光沢パネルを採用。照明などの映り込みが発生しにくいため、長時間画面を見続けても目が疲れにくいです。ビジネスノートPCなので、こうした配慮はうれしいですね。

キーボード。テンキーを搭載しています。

個別のキーが独立したセパレートタイプを採用。防滴機能付きなので、誤って飲み物をこぼしても安心です。

キーピッチは約18.7×18.7mm。デスクトップPCのキーボードと同程度のキーピッチを確保しているため、窮屈な感じはしないと思います。キーストロークは一般的なノートPCと同じ1.5-1.7mm。

キーボードの右下に指紋認証リーダーを標準で搭載しています。

タッチパッドはクリックボタンが一体となったタイプを採用。

左側面部。本体奥から順に、USB 2.0ポート、コンボステレオヘッドフォン/マイクジャック、SDカードリーダーが配置されています。

右側面部。本体手前から順に、USB-Type-Cポート、USB 3.1 (Gen 1) ポート×2、HDMIポート、外部ディスプレイポート(アナログRGB ミニD-sub15ピン)、ネットワークポート(RJ45)、電源コネクターが配置されています。
外部出力端子として、HDMIに加えて、レガシータイプのミニD-sub15ピンも搭載。ビジネスシーンで、まだミニD-sub15ピンを使う機会がある人にとってはありがたいですね。

まとめ

以上、HP ProBook 450 G5のレビューでした。特徴をまとめると次のとおり。

・15.6インチ液晶搭載のスタンダードノート
・スタイリッシュなデザイン
・非光沢液晶パネル搭載のため映り込みが発生しにくく見やすい
・インテルCeleron/第6世代Core i3/第7世代Core i5プロセッサ搭載モデルを選択可能
、SSDを選択できるなど多様なカスタマイズが可能
・コストパフォーマンス重視


*詳しくは、ProBook 450 G5詳細情報 icon(HP Webページ)を参照してください。

ProBook 455 G5レビュー

ProBook 450 G5とボディ/デザインが同じでCPUにAMDプロセッサを搭載したProBook 455 G5について詳しく解説しています。ProBook 450 G5とは共通するところが多いので参考になる部分もあると思います。詳しくはProBook 455 G5レビューを参照してください。

当サイト向け特別クーポンを利用すればHP法人向けPCが4%オフに! new!

日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。このクーポンを利用すれば、HP法人向けPC(7.7万円以上)が通常価格から4%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで4%オフをゲットする方法」を参照してください。【プロモーション/提供:株式会社日本HP】

当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!

(更新日:2019年3月1日)