HP Pavilion 15-cu0000/cu1000レビュー

(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

Pavilion 15-cu0000/cu1000は15インチ液晶搭載ノート。HPのスタンダードノートPavilionシリーズに位置づけられています。

Pavilion 15-cu0000レビュー

Pavilion 15-cu0000/cu1000の主な特徴は次のとおり。

  • 上質なデザイン
  • 2つのカラーリング(ゴールド/ブルー)モデルを用意
  • 15.6インチ液晶搭載
  • リフトアップヒンジを採用
  • 第8世代インテルCore i5/Core i7プロセッサを搭載

ここでは、Pavilion 15-cu0000/cu1000の特徴・スペック等について詳しく解説します。

cu0000とcu1000の主なスペックの違いは、搭載しているCPU。cu1000の方が新しいプロセッサを搭載しています。ボディのデザイン/大きさ/カラー、および搭載している端子類等は同じです。(→Pavilion 15-cu0000/cu1000の比較)

(*ここに掲載されている写真はPavilion 15-cu0000です)

*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずHP Webサイトでご確認ください。レビュー機はメーカーの貸出機です。

1)スタンダードノPCだがデザインにもこだわり

Pavilion 15-cu0000はスタンダードノートですが、デザインにこだわったつくりになっています。光が当たったときの反射がすごく綺麗です。

周辺部は丸みを帯びたデザインになっており、手に触れたときの感触が心地いいです。天板部分の表面はさらっとした仕上がりになっており、汚れがつきにくい実用的な仕様になっています。

野暮ったさはあんまり感じませんね。スタンダードノートPCとしては、すごくスタイリッシュな仕上がりになっていると思います。

背面部もしっかりつくりこまれています。

中央には「Pavilion」のロゴが印字されています。

キーボード上部の通気孔は幾何学模様になっています。

細かい所まですごくこだわっているのがわかります。

Pavilion 15-cu0000/cu1000にはロイヤルブルーモダンゴールドの2色のカラーリングが用意されています。レビュー機はモダンゴールド。

キーボードおよび周辺部はシルバー。

天板部分と側面部分のカラーリングが異なるツートンカラーになっています。

それほど派手なゴールドではなく、落ち着いた色合いです。

側面部と

前面部は中央が窪んだデザインになっており、開けやすいです。ゆっくり開ければ、片手だけで液晶を開くことができます。

いちいち両手を使う必要がないのは便利です。

2)15インチ液晶搭載ノートPC

HP Pavilion15-cu0000/cu1000は15.6インチ液晶を搭載したノートPCです。

B5サイズのノートと比べるとこんな感じ。

厚みは24mm。一般的な15インチノートと同じくらいの厚みです。

旧モデル(cc100)に比べてボディがコンパクト化されているうえに、100g軽量化されています。

→参考:HP Pavilion 15-cc100とPavilion 15-cu0000を比較

ボディ Pavilion cc100
(旧モデル)
Pavilion cu0000
(本モデル)
横幅 379mm 376mm
(△3mm)
奥行 252mm 248mm
(△4mm)
高さ
(最厚部)
25mm 24mm
(△1mm)
重量 2.17kg 2.07kg
(△0.1kg)

あと、光学ドライブ非搭載モデルとしてPavilion 15-cs0000が登場しました。光学ドライブがないため、cu0000よりもコンパクト化/スリム化/軽量化されています。取り回しの良さを求めるのならcs0000がオススメです。

→参考:HP Pavilion 15-cs0000とPavilion 15-cu0000を比較

ボディ Pavilion cs0000
Pavilion cu0000
(本モデル)
横幅 361mm
(△5mm)
376mm
奥行 246mm
(△2mm)
248mm
高さ
(最厚部)
20mm
(△4mm)
24mm
重量 1.82kg
(△0.25kg)
2.07kg

重量は2.064kg。15インチノートとしては標準的な重さです。

外に持ち出すにはちょっと重いですが、室内移動であれば問題ありません。

さっと脇にかかえて持ち運べます。

かばんからの出し入れもしやすいですね。

ディパックからもスムーズに取り出せます。

3)Pavilion 15-cu0000とPavilion 15-cu1000の主なスペック

Pavilion 15-cu0000とcu1000の主なスペックは次のとおり。

モデル Pavilion 15-cu0000 Pavilion 15-cu1000
OS Windows 10 Home
液晶 15.6型
(1920×1080)
IPS
ブライトビュー
タッチパネル ×
CPU インテル Core i5-8250U プロセッサー (1.60GHz-3.40GHz, インテルスマートキャッシュ 6MB)/
インテル Core i7-8550U プロセッサー (1.80GHz-4.00GHz, キャッシュ 8MB)
インテル Core i5-8265U プロセッサー (1.60GHz-3.90GHz, インテルスマート・キャッシュ 6MB)/
インテル Core i7-8565U プロセッサー (1.80GHz-4.60GHz, インテルスマート・キャッシュ 8MB)
メモリ 8GB (8GB×1) DDR4-2400MHz/
16GB (8GB×2) DDR4-2400MHz
ストレージ 1TB HDD 5400回転/
128GB SSD(SATA M.2接続)+1TB HDD 5400回転
光学ドライブ DVDライター
グラフィックス インテルUHDグラフィックス620(ビデオメモリはメインメモリと共有)/
AMD Radeon 530 グラフィックス(ビデオメモリ4GB (GDDR5))
バッテリ駆動時間 約9時間
インターフェイス HDMI 出力端子 ×1、USB3.1 Gen1 ×2 、USB Type-C 3.1 Gen1 ×1 、ネットワークポート(RJ45) ×1、ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート ×1
寸法 約 376×248×22.5-24 mm
重量 2.07kg

cu0000とcu1000では、cu1000の方が新しいプロセッサを搭載しています。各プロセッサの詳細は次の表のとおり。

CPU 第8世代インテル Core i5-8250U
(cu0000搭載)
第8世代インテル Core i5-8265U
(cu1000搭載)
第8世代インテル Core i7-8550U
(cu0000搭載)
第8世代インテル Core i7-8565U
(cu1000搭載)
コアの数 4 4 4 4
スレッドの数 8 8 8 8
プロセッサー・ベース動作周波数 1.60GHz 1.60GHz 1.80GHz 1.80GHz
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.40GHz 3.90GHz 4.00GHz 4.60GHz
キャッシュ 6MB 6MB 8MB 8MB

cu1000に搭載しているプロセッサの方がターボ・ブースト利用時の最大周波数が高くなっています。

メモリは標準で8GBを搭載。スタンダードノートとしてWeb閲覧/ビジネスアプリの操作/動画再生といった、比較的負荷の軽いタスクを処理する分には8GBのメモリ容量で十分です。

16GB搭載モデルも選ぶことができます。余裕のある処理をお望みなら16GBメモリ搭載モデルがオススメです。

ストレージはHDDのみの構成に加えて、SSD+HDDのハイブリッド構成も選択可能です。ハイブリッド構成であれば、高速アクセスと大容量データ保存のいいとこ取りが可能です。

バッテリ駆動時間は約9時間(公称値)。外出先でバッテリ残量を気にしなくて済むレベルの駆動時間を確保しています。またHPファーストチャージ機能にも対応。45分で約50%充電できるので、急いでいるときに便利です。

4)パフォーマンスをチェック

各種ベンチマークでHP Pavilion15-cu0000のパフォーマンスをチェックしてみました。レビュー機の構成は次のとおり。

スタンダードモデル

・CPU:インテル Core i5-8250U
・メモリ:8GB
・ストレージ:1TB HDD 5400回転
・グラフィックス:インテルUHDグラフィックス

CPUの性能をチェックできるCINEBENCHベンチマークのスコア。

CPU:520cb→500点台なので、スタンダードノートとしては十分なレベルです。

負荷が軽めのゲーム「ドラゴンクエストX」のベンチマークソフトのスコア。

「最高品質」「1280×720」でスコアは「6254」、評価は「快適」。

「標準品質」「1920×1080」でスコアは「3770」、評価は「普通」。

負荷が高くないゲームであれば、解像度を低めに設定すれば、十分楽しめるレベルの性能を有しています。

実際に作業していて、スタンダードノートPCで行うことが多いWeb閲覧・動画再生といったタスクであれば快適に処理できました。

5)リフトアップヒンジを採用

Pavilion 15-cu0000/cu1000ではリフトアップヒンジを採用。

液晶を開くと、ヒンジ部分が支えとなって、キーボードに傾きができる仕様になっています。

このおかげで、冷却効果を高めることができるほか、快適なタイピングが可能になります。

液晶を開くと背面部が接地する仕組みになっています。

6)サウンドにこだわり

HP Pavilion15-cu0000/cu1000は、オーディオテクノロジーにBANG&OLUFSENを採用しており、高音質のサウンドを楽しめるよう設計されています。

スピーカーは、キーボードの上部の左右に配置されています。この位置にスピーカーがあると、手で音が遮られることがほとんどないため、直接音が耳に届きます。

サウンドはちょっと重低音の響きが足りない感じですが、高音がシャカシャカすることもなく、聞きやすいです。スタンダードノートPCとしては十分だと思います。

同梱されているソフトウェアを使えば、サウンドをチューニングすることができます。

7)各パーツをチェック

Pavilion15-cu0000/cu1000は15.6インチ液晶パネルを搭載。最大解像度はフルHD対応の1920×1080ドットです。

パネルには光沢加工が施されています。おかげで色の描写がすごく鮮やかです。その反面、照明などの映り込みが発生しやすいので、適宜角度を調整する必要があります。

スタンダードノートPCだとコスト優先でTNパネルを搭載するモデルも多いのですが、TNパネルだと表示がちょっと淡い感じになる、視野角が狭いというデメリットがあります。

その点、Pavilion15-cu0000/cu1000ではIPSパネルを採用しているため、表示はすごく綺麗です。精細感も高く、文字つぶれもありません。

スタンダードノートPCとしては非常にいい仕上がりだと思います。ネット動画をフル画面で視聴してみましたが、非常に滑らかなうえ、表示に艶がある感じ。なので、動画をメインに楽しみたい人も満足できると思います。

IPSパネルのため視野角も広め。斜め方向から見ても、

下方向から見ても、見え方にほどんど変化はありません。

なおタッチパネルは選択できない仕様になっています。

キーボード。テンキーを搭載しています。

個々のキーが独立したセパレートタイプを採用。

特に小さなキーはありません。頻繁に使用するEnterキーも大きめのため打ちやすいです。

キートップはちょっとつるつるしていますが、すごく滑るというわけではありません。キー操作には大きな影響はないですね。

キーストローク(キーを押し込む深さ)は約1.5mm。ノートPCとしては標準的な値です。

キーストロークは適度な深さ。押した感触も柔らかく、押したときの反発も適度なので打ちやすいですね。 カチャカチャという打鍵音もそれほど大きくは感じません。 使いやすいキーボードだと思います。

キーピッチ(キーとキーの間)は約18.7mm。デスクトップのキーボードと同程度のキーピッチを確保しています。

なので窮屈な感じはなく、快適なキータイピングが可能です。

キーボードにはバックライトが装備されており、暗い環境でも快適なキー操作を行えます。オン/オフの切り替えのみで、明るさの調整はできません。

タッチパッドはクリックボタンが一体となったタイプを採用。

広めの領域を確保しており、操作感はいいです。思ったところにポインタを移動できます。表面はさらさらしており滑りはいいですね。

クリックボタンの押し込んだ感じも柔らかく、それほど大きな音もしないので快適です。

タッチパッドの周囲にはダイヤモンド加工が施されており、光が当たると反射します。

キーボードの左上には電源ボタンが配置されています。

右側面部。

ステータスライト、SDカードスロット、

光学ドライブ、電源コネクターが配置されています。

光学ドライブはトレイ式。

カードスロットにSDカードを挿入してみました。

カードのほとんどの部分が本体に収納されます。

コネクタに電源ケーブルを接続したところ。スペースが狭くても接続しやすいL型コネクタを採用しています。

左側面部。

ネットワークポート(RJ45)、HDMI出力端子、USB3.1 Gen1 × 2、USB Type-C 3.1 Gen1、ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート、セキュリティロックケーブル用スロットが配置されています。

底面部。継ぎ目のないデザインになっており、簡単には筐体内部にアクセスできない仕様です。バッテリは内蔵されており、着脱はできません。

通気孔が配置されています。

8)同梱物をチェック

Pavilion15-cu0000の同梱物をチェックしてみましょう。

ACアダプタと電源ケーブル。

ACアダプタはコンパクトなつくりになっています。

直方体の形状をしているのがわかります。

電源ケーブル。

コンセント部分のみのパーツも同梱されています。これを使えば、電源ケーブルを持ち歩くのに比べて、軽量化できます。

ACアダプタ+コンセント部分のみのパーツの重量は224g。

ACアダプタ+ケーブルの重量は299g。72g軽量化できます。

Pavilion15-cu0000には「HPパソコンナビ」というガイドブックも同梱されています。

全ページカラーでイラストもふんだんに収録されており、結構ボリュームもある(200ページ以上)ので、困ったときに役に立つと思います。

まとめ

以上、Pavilion 15-cu0000/cu1000について見てきました。特徴をまとめると次のとおり。

Pavilion 15-cu0000/cu1000の特徴

  • 上質なデザイン
  • 2つのカラーリング(ゴールド/ブルー)モデルを用意
  • リフトアップヒンジを採用
  • 第8世代インテルCore i5/i7プロセッサを搭載
  • 液晶表示が綺麗

スタンダードノートながら、基本性能は高め。デザインもスタイリッシュなので、コスパに加えデザインも重視している人にオススメです。

当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPCが7%オフに!  new!

日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。 このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(13.2万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。【プロモーション/提供:株式会社日本HP】

当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!

*HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。またAmazonでも購入できます。

HP DirectPlus楽天市場店  →Amazon HP特集ページ

(更新日:2019年4月1日)