Spectre x360 15(旧モデル/2018年10月モデル)の比較

(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

Spectre 15 x360(旧モデル)とSpectre x360 15(2018年10月モデル)はいずれも液晶を360度回転させて、ノートPC/スタンド/テント/タブレットの4つのスタイルで使える2-in-1ノートPC。いずれも15.6インチの大画面液晶搭載ノートPCです。

Spectre x360 15(2018年10月モデル)は、NVIDIA GeForce GTX 1050Ti with Max-Q Design グラフィックスを搭載しており、高い描画処理能力を発揮できます。

ここでは、Spectre 15 x360(旧モデル)とSpectre x360 15(2018年10月モデル)の主なスペックを比較し、主な違いについて考察しています。

→参考:Spectre 15 X360(旧モデル)レビュー
→参考:Spectre X360 15(2018年10月モデル)レビュー

Spectre x360 15 (旧モデル/2018年10月モデル) 比較

(写真はSpectre X360 15(2018年10月モデル))

比較

Spectre 15 x360(旧モデル)とSpectre x360 15(2018年10月モデル)の主なスペックを比較してみました。

機種名 Spectre 15 x360
(旧モデル)
Spectre x360 15
(2018年10月モデル)
カラーリング アッシュブラック
液晶 15.6インチ4Kパネル(3840×2160)
IPSタッチディスプレイ(282ppi)
CPU インテル Core i7-8705G
(3.10GHz-4.10GHz, キャッシュ 8MB)
インテル Core i7-8750H プロセッサー (2.20GHz-4.10GHz, インテル®スマートキャッシュ 9MB)
メモリ 16GB (8GB×2) DDR4-2400MHz (最大16GB) 16GB オンボード (2666MHz,DDR4 SDRAM)
ストレージ 512GB SSD (PCIe NVMe)/
1TB SSD (PCIe NVMe)
グラフィックス Radeon RX Vega M GL NVIDIA GeForce GTX 1050Ti with Max-Q Design グラフィックス
カメラ防止スイッチ  
端子類 HDMI 2.0 出力端子 × 1、USB3.1 Gen1 ×1 (電源オフUSBチャージ機能対応)、 USB Type-C 3.1 Gen2 ×2 (Thunderbolt 3 対応、電源オフUSBチャージ機能対応 )、 ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1 HDMI 2.0 出力端子 × 1、USB3.1 Gen2 ×1 (電源オフUSBチャージ機能対応)、 USB Type-C 3.1 Gen2 ×2 (Thunderbolt 3、電源オフUSBチャージ機能、Power Delivery3.0)、 ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
ネットワーク IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.2 IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 5
セキュリティ Windows Hello対応(顔+指紋認証)
最大バッテリ駆動時間 約11時間 約13時間45分
寸法 約 359×249×19(最薄部) - 21(最厚部)mm
重量 約2.13kg 約2.17kg
最小構成価格
(税別)
219,800円 229,800円

プロセッサ

旧モデルには、ディスクリート・グラフィックスとしてRadeon RX Vega M GLを搭載したインテルCore i7-8705G、6コア/12スレッドのインテルCore i7-8750Hを採用しています。

CPU 第8世代インテルCore i7-8705G
(旧モデル)
第8世代インテルCore i7-8750H
コアの数 4 6
スレッドの数 8 12
プロセッサー・ベース動作周波数 3.10GHz 2.20GHz
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4.10GHz 4.10GHz
キャッシュ 8MB 9MB
プロセッサー・グラフィックス インテルUHDグラフィックス630 インテルUHDグラフィックス630
ディスクリート・グラフィックス Radeon RX Vega M GL -

新旧モデルに搭載されているプロセッサの詳細を比較すると上の表のとおり。

グラフィックス

機種名 Spectre 15 x360
(旧モデル)
Spectre x360 15
(2018年10月モデル)
グラフィックス Radeon RX Vega M GL NVIDIA GeForce GTX 1050Ti with Max-Q Design グラフィックス

旧モデルはCPU内蔵のRadeon RX Vega M GLグラフィックスを搭載していますが、2018年10月モデルはNVIDIAのハイエンドグラフィックスであるNVIDIA GeForce GTX 1050Ti with Max-Q Design グラフィックスを搭載しています。

  3Dmark
Fire Strie
Radeon RX Vega M GL 6222
(実機で測定)
NVIDIA GeForce GTX 1050Ti with Max-Q Design 7954
(出典:G-Tunesのスコア表)

3DMarkベンチマークの「Fire Strke」のスコアをチェックしました。NVIDIA GeForce GTX 1050Tiの方が高いスコアを記録しています。

デザイン

デザインは大きく変更されています。

最大の違いは、2018年10月モデルでは、側面部と背面部の交わる部分が斜めにカットされている点。

上の写真のようにカットされています。この結果、より直線が強調され、エッジの効いたデザインに仕上がっています。

USB3.1端子

機種名 Spectre 15 x360
(旧モデル)
Spectre x360 15
(2018年10月モデル)
端子類 ■HDMI 2.0 出力端子 × 1
■USB3.1 Gen1 ×1 (電源オフUSBチャージ機能対応)
■USB Type-C 3.1 Gen2 ×2 (Thunderbolt 3 対応、電源オフUSBチャージ機能対応 )
■ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
■HDMI 2.0 出力端子 × 1
USB3.1 Gen2 ×1 (電源オフUSBチャージ機能対応)
■SB Type-C 3.1 Gen2 ×2 (Thunderbolt 3、電源オフUSBチャージ機能、Power Delivery3.0)
■ッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1

旧モデルではUSB 3.1端子はGen1規格ですが、2018年10月モデルではGen2規格対応の端子を搭載しています。

  転送速度
USB3.1 Gen1 最大5Gbps
USB3.1 Gen2 最大10Gbps

USB3.1 Gen2はGen1の2倍の転送速度を実現します。USB3.1 Gen2対応のデバイスを使用するのであれば、USB3.1 Gen2規格対応の2018年10月モデルと接続することで、より高速なデータ転送が可能になります。

バッテリ駆動時間

機種名 Spectre 15 x360
(旧モデル)
Spectre x360 15
(2018年10月モデル)
最大バッテリ駆動時間 約11時間 約13時間45分

2018年10月モデルではバッテリ駆動時が約2時間45分延びています。

カメラ防止スイッチ

2018年10月モデルには、Webカメラを物理的に利用できなくするスイッチが搭載されており、ハッキングによる被害を防ぐことができます。

Bluetooth

旧モデルはBluetooth 4.2対応ですが、2018年10月モデルはBluetooth 5に対応しています。

まとめ

以上、Spectre x360 15の新旧モデルの違いについて解説しました。

2018年10月モデルの方がCPU/グラフィックスの性能が上で、よりパフォーマンスを重視したい人向けの構成に仕上がっています。

各モデルの特徴については、レビューを参照してください。

Spectre 15 x360(旧モデル)レビュー

Spectre 15 x360(旧モデル)レビューを参照してください。

Spectre X360 15(2018年10月モデル)レビュー

Spectre X360 15(2018年10月モデル)レビュー参照してください。

当サイト向け特別クーポンを利用すればHP個人向けPCが7%オフに!  new!

日本HP様から当サイト向けの特別クーポンの提供を受けることになりました。 このクーポンを利用すれば、HP個人向けPC(13.2万円以上)が通常価格から7%オフになります。クーポンの利用方法/条件等については、「HPクーポンで7%オフをゲットする方法」を参照してください。【プロモーション/提供:株式会社日本HP】

当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!当サイト向け特別クーポンの適用でHPパソコンがお得に購入できます!

*HPでは楽天市場店にも力を入れています。楽天ポイントを大量にゲットできるセールも定期的に実施しているので、是非確認してみてください。またAmazonでも購入できます。

HP DirectPlus楽天市場店  →Amazon HP特集ページ

(更新日:2018年12月6日)